小川げんきプラザ周辺観察会報告  

          開催日      2024年 7月 15(月・祝日)  

       集合場所   小川げんきプラザ駐車場 

       観察地    小川げんきプラザ周辺雑木林    
   

       参加者    21名 (会員;20名、一日会員;1名)  
 
       実施時刻   9:30~15:00

       鑑定人    福島隆一、大舘一夫、近藤芳明   

       世話人    福島隆一

       報告     福島隆一
   
       撮影     河野茂樹、福島隆一、近藤芳明
 

         

        
a       
         会長挨拶                     鑑定風景    
         
        
       講評-1                       講評-2

 キノコ観察会報告

梅雨末期の不安定な天気が続き、観察会を中止にするかどうか悩んでおりましたが、降られた時は仕方ないと実施することにしました。しとしと降る中での観察会と成りましたが、皆さん手慣れたもので林の中に消えて行きました。シロホウライタケなのかアシグロホウライタケなのか判りませんが、落ち枝にびっしり付いていました。この仲間だけでも世界では、500種を超える位ある様です。コナラの樹幹に無数の超小型クヌギタケ属が見られるのも雨降りならではの醍醐味とうそぶいて見るが、鬱陶しい。相変わらず判らないきのこだらけで鑑定会はしんどい。観察目録で、ヨソオイツルタケと成っております茸は、ミヤマタマゴタケと鑑定されたものです。判らない茸や、気に成る茸を自宅に持ち帰りじっくり眺めるのが癖に成っています。ミヤマタマゴタケは、正式の学名が付けられるまで、オオツルタケダマシ(青木仮称)と同定していた茸です。ミヤマタマゴタケにしてはツボの形がおかしい?翌朝眺めて見ると、柄が伸びてきて、どこにもツバが無い。更に傘の色が薄いオリーブがかった所も見られ、ヨソオイツルタケと同定しました。熊農時代に構内に植えられていたヒマラヤ杉の落ち葉に沢山生えていた茸で、後に、オチバツエタケ(青木仮称)と言う名前が付けられて居たことを知りました。ハイカグラテングタケは、小川自然の家時代に2度観察したことが有り、まだ生きていて感動致しました。カバイロツルタケと言う同定も有りましたが、長年見てきたものとは違うな―と思いました。ユニチカ時代に京都の山々をめぐり茸三昧していた時にも沢山見かけたハダイロニガシメジに付いては、当時誰に聞いても答えが返ってこない茸の一つです。シメジ属の茸だろうなー位の思いでした。アシボソシロシメジやハダイロニガシメジは培養すると菌糸の生長が遅く、菌根菌ではないかと思っていましたが、青木実氏の記載を見ると埋れ木より発生しているのではないかと言うことです。今回見られた茸で、モミジタケを思わせる茸と傘、柄共に純白なニガイグチ属と思われる茸が有りました。モミジタケは不快臭がありますが、特有な不快臭はありませんでした。純白のニガイグチ属のキノコは見たことが有りません。青木実氏のイグチ類を検索しても該当する物も無く、見当もつかない代物でした。同定会は、きのこの名前が判らず憂鬱な思いで終わりますが、長い年月をかけて絶滅を繰り返し、進化してきた茸達の名前を調べるよう様な事をやっているのですから、判らないのが当然であると思います。今年も怪我なく無事終了できたことに感謝をして締め括ります。

文責 福 島 隆 一

 

   
 エゴノキタケ           オオボタンタケ          コトヒラシロテングタケ

   
 ハナオチバタケ         フクロツチガキ         ホオベニシロアシイグチ
  
   
 モエギアミアシイグチ      モミジタケ?          白色のニガイグチ属?

 


確認種 

担子菌門・ハラタケ類

ハラタケ目

ヌメリガサ科

ヌメリガサ属     モリノハダイロガサ(新潟県のきのこ12頁)

ヒラタケ科

ヒラタケ属      ウスヒラタケ、トキイロヒラタケ

タマバリタケカ科

ビロードツエタケ属  コブリビロードツエタケ

ツキヨタケ科

モリノカレバタケ属  ヤマジノカレバタケ(オチバツエタケ 青木仮称)

ヒドナンギュウム科

キツネタケ属     カレバキツネタケ

キシメジ科

キシメジ属      ハダイロニガシメジ(青木実仮称)日本きのこ図版NO748

ホウライタケ科

ホウライタケ属    ハナオチバタケ

テトラピルゴス属   アシグロホウライタケ

テングタケ科

テングタケ属     ヨソオイツルタケ、オオツルタケ、ツルタケ、フクロツルタケ

カバイロツルタケ?コトヒラシロテングタケ、コテングタケ、

テングタケダマシ、シロオニタケ、ヘビキノコモドキ、

ニオイドクツルタアケ、キリンタケ、ハイカグラテングタケ

タマゴタケ

ナヨタケ科

ヒメヒガサヒトヨタケ属 ヒメヒガサヒトヨタケの仲間

シロソウメンタケ科

ナギナタタケ属    ベニナギナタタケ

イグチ目

イグチ科    

アワタケ属     クロアザアワタケ、キッコウアワタケ

キイロイグチ属   キイロイグチ

ヌメリコウジタケ属 ヌメリコウジタケ

ヤマドリタケ属   キアミアシヤマドリ(新潟県のきのこ107頁) 

          ニセアシベニイグチ

二ガイグチ属    ミドリニガイグチ、キニガイグチ、ヌメリニガイグチ

コビチャニガイグチ、ホオベニシロアシイグチ

モエギアミアシイグチ、ニガイグチモドキ

ブドウニガイグチ、傘、柄ともに白色の不明種

ヤマイグチ属    アケボノアワタケ

キヒダタケ属    キヒダタケの仲間

ベニタケ目

ベニタケ科

ベニタケ属     クサハツ、ヤブレベニタケ、キチャハツ?

チチタケ属     ヒロハウスズミチチタケ、クロチチダマシ

ウロコタケ科

キウロコタケ属   チャウロコタケ、

ヒダナシタケ類

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

タマチョレイタケ属  スジウチワタケモドキ、アミスギタケ

シロアミタケ属    カワラタケ 

ホウネンタケ属    ホウネンタケ

シュタケ属      ヒイロタケ

ウチワタケ属     ツヤウチワタケ

チャミダレアミタケ属 チャミダレアミタケ、チャカイガラタケ、エゴノキタケ

ツガサルノコシカケ科

ホウロクタケ属    ホウロクタケ(コナラ)

ツガサルノコシカケ属 ツガサルノコシカケ(山桜)

カンバタケ属     シロカイメンタケ

アイカワタケ属    アイカワタケ

マクカワタケ科

エゾハリタケ属    アセハリタケ

イボタケ科

イボタケ属      ボタンイボタケ、モミジタケ?

所属科未確定

ミダレアミタケ属   ミダレアミタケ

 
タバコウロコタケ目 

所属科未確定

シハイタケ属     ハカワラタケ(桜の枝)

アンズタケ目

アンズタケ科

アンズタケ属     ベニウスタケ、ヒナアンズタケ

 ヒメツチグリ目

ヒメツチグリ科

ヒメツチグリ属    フクロツチガキ

スッポンタケ目

スッポンタケ科

キヌガサタケ属    アカダマキヌガサタケ

シロキクラゲ目

シロキクラゲ科

シロキクラゲ属    シロキクラゲ 

子嚢菌門

 チャワンタケ目

ノボリリュウタケ科

ノボリリュウ属    クロノボリリュウタケ

ニクザキン目

ニクザキン科

ボタンタケ属     オオボタンタケ

 ボタンタケ目

所属科未確定

ノムラエア属     クモタケ

ビョウタケ目

シロヒナノチャワンタケ科

Erioscyphella sp.

            


                                  もどる